スタッフ紹介
院長 畑﨑 清孝
平成6年 | 広島大学歯学部卒業 |
平成9年 | 広島大学大学院 歯科研究過程終了(口腔細菌学専攻) |
平成10年~13年 | ハットリ歯科勤務(大阪市北区) |
平成13年~16年 | 中電病院歯科勤務(広島市中区) |
平成16~ | 畑﨑歯科医院勤務 |
平成24年 | 大阪SJCDベーシックコースインストラクター |
副院長 畑﨑 篤
昭和41年 | 大阪歯科大学卒業 |
昭和41~45年 | 白磁会合同ビル診療所勤務 |
昭和45年 | 畑﨑歯科医院開院 |
スタッフ紹介
スタッフみんな仲が良く、チームワークは抜群です!
笑顔と明るさをモットーに、できるだけ患者様の不安を少なくできるよう、一丸となって取り組んでいます。
何かお困りのことがあれば、遠慮なくお尋ねください!
活動記録
清歯塾 総会
今年度も副院長が所属する臨床研修会「清歯塾」の総会に、
スタッフと参加してきました。
新人も参加して、スタッフ同士の懇親も出来ました。
今年度もスタッフ一致団結して、患者様のため頑張っていく所存です!
尚、役員の改選も行われ、副院長は、幹事長という大役を戴きました。
研修会を盛り上げていくためにも、頑張ります!
MDA研修会 講師
MDA研修会にお招き頂き、
「小児患者さんに対する歯列不正、咬合異常の予防」
についてお話しさせて頂きました。
MDA研修会とは、大阪SJCD副会長である小林実先生が相談役をされている、
20代後半から30代前半の若い先生方中心で活動されている研修会です。
とても熱心に聴いて頂き、私もどんどんその雰囲気に乗せられて、
予定していた2時間あっという間に過ぎて、オーバーしてしまいました。
かなり駆け足でしたが、お伝えしたい事はお話し出来たと思っています。
その後の懇親会でも色々な質問を受けさせて頂き、逆に私の方が刺激を戴きました。
これからも、そんな若い先生方と協力して、
小児患者さんの歯列不正を無くしていけたら幸せだなと思ったひとときでした。
日本国際歯科大会
第7回日本国際歯科大会に参加しきました。
この大会は、4年に1回、パシフィコ横浜で行われる大会で、
現在の最先端の治療やこれからの歯科治療が向かう方向など、
多数の情報を得る事が出来ます。
歯科医師は勿論の事、歯科衛生士や歯科技工士の方々も多数参加される歯科大会です。
当院からも歯科衛生士の下垣と加藤が参加しました。
副院長は3回目、下垣は4年前に引き続き2回目の参加となります。
3人共、多くの知識を吸収して来ましたので、
これからの患者さまの治療に生かしていきたいと思います。
りょうき歯科 院内研修会 講師
昨年11月15日と先日1月22日の2日間にわたり、
東大阪のりょうき歯科クリニックの研修会にお招き頂きました。
「小児における歯列不正と咬合異常の予防」
「床矯正のススメ」という演題でお話しさせて頂きました。
当院歯科歯科衛生士の下垣も機能訓練のパートを担当しました。
先生方やスタッフの方々、とても熱心に聞いて頂き、
実習も積極的に取り組まれ、和やかで有意義な時間となりました。
今回のご縁を大事にして、東大阪と堺は離れていますが、
患者さまの為に「床矯正が文化に!」なればいいですね!
臨床研修会MMR 接遇セミナー
副院長が理事を務める臨床研究会・MMRで、
永吉初美先生をお呼びして接遇についての研修を行いました。
当院からも、歯科衛生士の甲斐田・下垣、受付の横澤、
歯科助手の山口も参加しました。
永吉先生は、元全日空のCA教官をされていました。
接遇とは、おもてなしの心!
これからも、痛みや不安を持って来院される患者さまに、
心のこもった「おもてなし」が出来るよう心がけて接していきたいと思います。
福美会・俵本先生講演会
副院長が理事を務める臨床研修会・福美会例会に、
ビーバー小児歯科の俵本寛志にお越し頂きました。
「ドクターもスタッフも知っておきたい小児歯科治療」
という演題でご講演頂きました。
当院歯科衛生士の下垣久美も参加しました。
俵本先生は、小児歯科一筋40年!
翌日から応用出来る内容のあるお話し満載でした。
俵本先生のお話は、とても熱いご講演で、何回聞いても勉強になります。
当院もたくさんの小児の患者さまにご来院頂いております。
お子さまにとっては、やはり歯科治療は怖くて嫌なものです。
これからも、出来るだけ快適に治療頂ける様にスタッフ一同心がけていきます。
大阪SJCDベーシックコース
当院歯科衛生士の下垣久美が、研修会大阪SJCDベーシックコースのスタッフとなりました。
全国的に見ても内容的に密度のある研修会に、
副院長と共に衛生士が携われることは、
とても素晴らしく、幸せな事ことだと思っています。
このベーシックコースは、基本的な事だけど大切な事を、
受講される先生方にお伝えする研修会です。
これからも基本に忠実で、新しい知識や技術を取り込み、
患者さんのためになる診療所作りに精進していきたいと思っています。
床矯正研究会 症例検討会
「あいうべ体操」考案者である今井一彰先生のご講演を、拝聴しました。
当院歯科衛生士の下垣も参加させて頂きました。
「あいうべ体操」とは、簡単に言うと「口呼吸」を治すお口の運動です!
口呼吸は万病原因で、「鼻呼吸を文化に!」という先生の魂の籠ったご講演にとても感銘しました。
当院も鼻呼吸の大切さを患者さまにお伝えして、お口の中だけではなく、
さまざまな病気の予防・治療に邁進したいと思います。
臨床研修会MMR 講師
副院長が会長を勤めていた、臨床研究会MMRで、講演させて頂きました。
副院長が2期4年会長を務め、会長交替に伴い、この場を設けて頂きました。
衛生士の甲斐田あゆみと下垣久美と一緒に、
「歯列不正と咬合異常の予防〜生物学的機能療法と床矯正を中心に〜」
という演題で3時間半、お話しさせて頂きました。
当日はたくさんの先生方やスタッフの方々にお越し頂き、
多くのお褒めのお言葉を頂きました。
とても素晴らしい機会を与えて頂き、
これからも患者様のための治療に邁進していきたいと思います。
堺シティーマラソン
健康維持と健康促進のため、毎年スタッフと堺シティーマラソンに参加しています。
今年で5年目になります!
諸処の事情があり、今年は副院長だけ参加しました。
同じ研修会の先生やスタッフの友人も一緒に走りました。
スタッフも応援にかけつけてきてくれたこともあり、
うちわや横断幕を掲げての大応援でした。
本当に素晴らしいスタッフに恵まれています。
天気が良過ぎて、最後はバテバテでしたが、何とか完走出来ました!
来年はまたスタッフと参加したいです。